361550 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome my site

Welcome my site

知ったかぶり用語辞典【す/ス】更新済☆

知ったかぶり大辞典【す・ス】


☆:第9版追加分


【す】

[すいっちんぐはぶ] 仲良くしては無視する事を大人数で連続して行う高度なイジメの手法。

[睡眠不足] プログラマの職業病のひとつ。

[水冷式CPU] 仕事がはかどっている時に、冷や水を浴びせるようにフリーズするCPU。

[数値演算ライブラリ]
 伝説のバグ・・いやパンクバンド「崇薙鳶懺」のラストライブのこと。
 歌詞に数学の問題などを取り入れた結果、観客の多くがパニクってラリったり喧嘩になったりしたという。
 バンドのメンバーは、現在某社で金融系のプログラマーとして頑張っているらしい。

[すきすき]
 構造体を定義する際、最適化を考慮しすぎた結果、メンバとメンバの間に隙間ばかりできた状態を指す。 

[すき家]   空家の事。ただし容量が1.44M未満。

[鈴木ムネヲ] 悪質なワームの一種。
[涼宮ハルヒ] 5日間もスレ住人を黙らせ孤立した人物。 

[須藤] 正しくは「素道」。何十年のキャリアがあろうと素人のフリをする奥ゆかしい人。

[砂の器] 猫用トイレ。


[スイカップ] 毎年7月に湘南で開催されるFカップ以上の美女が繰り広げるスイカ割大会。

[スイマー]
 泥酔すること、または泥酔している人。酔マー。 転じて、
 アルコールが入っている時のほうがやたらと作業効率のいい人。

[スイングソート]
 グリーン上の1m未満の距離におけるパッティングの鉄則。
 この鉄則を無視するとスコア的にキツイ。

[スイングバイ]
 デスマーチの末期症状。対応が遅れに遅れ、顧客も、開発チームの面々も、
 顔面蒼白なまま薄ら笑いを浮かべ、手を大きくスイングさせて、バイ・バイ・バイ。

 さよなら、開発の日々・・・・・・

[スキャナー] えー?またなの?あいつも好きだなー。
[スキーマー] チーマーの上位団体。

[スキル]
 根暗なプログラマに多い「好き」だからこそ
 自分だけのものにしたいと「キル」したがる異常系の行為を指す。
 業務面では、「俺あの上司、ほんっと好きだわー。バカで。
 あれぐらい無神経になれたら人間すごいよなーと思うよまったく。
 まあなんつうか、氏んでくれって感じだな」

とかいう使い方もする。

[スクラップ&スクラップ]
 何度再構築してもまともなシステムが作れず、無限ループ地獄に陥ること。
 原因は明確で、発注元がDQ(ry 。 

[スクリーンショット]
 バグが取れないときにディスプレイに当り散らす行為。
 人によってはアレゲな壁紙を設定しておいて、嗜虐性を満足させる者もいる。
 余談だが、プログラマーは耐久度を考えて液晶ディスプレイになかなか乗り換えようとしない。
 また、会社もプログラマーに液晶ディスプレイをなかなか与えない。

[スクリーンセーバー]
 本来は、映画の中で登場する救援隊を指す。映画の中でしか、救助活動を行わないという意味で
 「困った時には助けるからな!」と言っておきながらいざとなったら知らん振りをする
 口先だけの人物を指すようになった。

[スクリプト]

1) 「スリクプト」の誤植。
2) 不具合が起きるとなにかとOSのせいにし、すぐに再起動する人の事。
  転じて、自分が書いたプログラムを疑うという謙虚さ・慎重さの足りない様。

[スクリプト言語]
 エジプトの言語体系から派生した旧地中海文明の言語のひとつ。
 情緒的表現に長けているが、あまり複雑な文章を書くのには向いていない。

 使用例 えー、なんで俺がスクリプト~。【同義語】 VB

[スクリプト・キディー]
 サン○オの新キャラクター。他の会社の"みっひー"は口が縫い付けられて物言えぬようになっているが
 このキディーにはそもそも口が無く ソーシャルエンジニアリングは苦手である。
 そのためハーモニーランドでは拾ったperlスクリプトでポートをたたきまくって
 脆弱なサイトの管理者に注意を促す小市民を演じるが、たまにおイタが過ぎて
 かもかもかものすけにシバかれる。

[スケジュール] すげージュールの法則、熱量増えちゃう。

[スケルトン] 

1) 生産性の向上を追及した結果生成される究極のコードのこと。
  処理はコメント内の日本語で記述され、コードサイズはコンパクト
  かつ殆ど何もしないので実行速度は極めて速い。
  今国会で話題のホワイトカラーエグゼンプションによりこの手のコードが量産される見通し。
2) 主として、納品されるプログラムのこと。

[スターオフィス] 星の輝く、夢のある事務所。

[スターダストメモリー] 星の数ほどの大容量メモリー。 最近ではHDD容量を越えるものも出てきた。

[スタートアップ]
 発症と同時にニシキノの顔が画面いっぱいに広がるウイルスの正式名称
 亜種として「クローズアップ」ウイルスがある。

[スタック]

1) 12人の妹とともに会社を立ち上げ、わずか8年で売上高4倍、
  株式評価額180倍を達成した有名人、ジャック・スタックが経営するゲーム製作会社。
2) 煙突(stack)から転じて、チェーンスモーカーのこと。
  FDDしか無かった時代からPCの前は禁煙のはずなのに、何故かマに多い。

[スタックポインタ] これがスタックですよ~と示す矢印。

[スタック領域が不足しています] 参考書籍が机の上に大量に積み重ねてある状態。

[スタックオーバーフロー]
 仕様変更が頻繁に発生し、改定された仕様書が書類が机に積みきれず、雪崩を起こした状態。
 雪崩が起きる前は最新のものがトップにあるのでそれほど困らない。

[スタッフクレーム] クレームの置き場所。トップイン、ごみ箱アウトの場合もままあり。

[スタックトレース] [英] Stackedless
 机の上に書類が山となっておらず綺麗に片付けられていること。

[スタックフレーム]
 プロジェクトメンバー(スタッフ)からでたクレームの事。
 残業が多い、仕様書が糞、マネジメント最悪といった、無能PLをつるし上げるタイプの内容である事が多い。
 問い詰められたPL(プロジェクトリーダ)が慌てて 「ス、スタックからフレームがキター!!」
 と誤って発声したのが起源とされる。

[スタックポインタ] ものすごくお世話になってるのに、知らないプログラマは結構いそう。

[スタティックリンク]
 運動や精神活動による精神安定処策の一つで、
 スタティックリンクは貞節を是とするカンケイを基調にする方法。
 古くはプラトンが開祖。

[スタティックリンク]
 アメリカのみで発売された「ゼルダの伝説」シリーズのひとつ。
 リンクやゼルダ姫を使った、だるまさんがころんだゲーム。

[スタパ齋藤]   「それってスタンダードパートナーの斉藤さんのことでしょ?」

[スタブ]
1) 酢豚の業界用語。
2) 豚肉を使った中華料理(広東料理)である。スタブという名称は日本で付けられたものであり、
  中国では?老肉、または糖醋肉と呼ばれている。 

[スタンドアロン]  引き篭もりのこと。
[スタンダード]   実は本人が思ってるほど一般的ではない。
[スタンダード版]  ユーザーにエンタープライズ版を買わせるための有料のサンプルプログラム。
[スターバックス]  任天堂がSFCで出した3Dシューティングのパチモノ。

[スティル・ライフ] デスマーチ真っ最中ですが、私はまだ、生きています・・・。 
[ステップ主義]   勘定系はSTEPSが一番と主張すること。
[ステージイグジットエフェクタ] グランツーリスモに出てくる法外な値段のパーツ。
[ステークホルダー] 焼きたてステーキを冷まさずに持つ道具。ステークと英語っぽう言うのがみそ。 
[ステートフルインスペクション]
 「もうアイツもいっぱいいっぱいみたいだな(=フルの状態)
 人のアサインをちょっと余計目にしておいたほうが、いいだろう(=インスペクト)」

 デスマチったときの工程管理上、大事なやりかたのこと。

[ストアドプロシージャ]

1) ストライキをAddするプロシージャ。
  1関数数百行だったりグローバル変数使いまくりだったりするプロシージャの事。
  既存のシステムの保守時に出会うことが多く、ほとんどの場合ゼロから作り直したほうが確実で早い場合が多い。
  だが、工数の関係上付け焼刃的対応せざるを得ない為、修正の名のもとに更に
  腐ったプロシージャとして生まれ変わり、次に保守するプログラマへ受け継がれる。

  結果、このプロシージャに出会うと多くのプログラマがストライキモードに入り生産性が劇的に低下する。

2) ProCが使える店員。

[ストールマン]
 こないだみた人。フリーであるということに並々ならぬ思想を持っている。
 公演後にはグヌーのシールをくれる。

[ストーン] 操作を何も受け付けない状態のコンピュータ。M$製品がよく陥る症状。 

[ストックオプション]
 名作シューティング「●ラディウス」シリーズにおいて、
 オプションハンターに備え、常にゲージを「OPTION」部分でとめておくテクニック。
 これにより、オプションハンターにオプションを奪われた場合でも攻撃力の著しいダウンは免れる。

[ストライプボリューム]
 デスマーチ続きで第十が激減|| 激増したPGがストライプの服を着ることで見た目の
 ボリュームを標準体型に近づけて見せようとすること。

[ストラトキャスター]

 争議権を行使しているニュースキャスターの総称。

[ストリーミング] ライブ中継当日の朝にサーバが落ちた漏れの叫び。

[ストリップ] トリップの複数形。
[ストレス]  レスがストップした状態。過疎ったスレのことを言う。 

[スナップショット] ブスは必ずブスに写るというごまかしのきかない撮影技法。

[スパイ] 酸っぱいスパイスの事。

[スパイソフト]
 他人のマシンに入り込み、個人情報などをインターネットを通して収集するソフト。
 代表的なソフトとして「M$ Winlows」などがある。

[スパイウェア] ジェームズ・ボ○ドの服。

[スパイラル]
 渦巻き。これが転じてコンピュータが目を回している状況を指す言葉
 【同義語】フリーズ、ハングアップなどがある。

[スパイラル・モデル] 伊良部と一緒にイタ飯を食っている謎のモデル。最近売り出し中の新人 。
[スパゲッティ・コード] そのまんま、うす黄色のコード。中にある銅線はアルデンテとよばれている。

[スパゲティプログラム]

1) 陽気で明るいイタリアンプログラム 【反】マトリョーシカ(ゴルビー人形)プログラム。
2) パスタ屋のメニュー。
3) 茹でる前のスパゲッティのように真っ直ぐ均整を保ち美しくコーディングされたプログラムの意。

 イタリアンもすばらしく複雑な味わいをかもしているが
 ロシアンだってそれに負けじと奥深いものがある。

[スパゲッティ・プログラム] [英] super getty program
 getty の改良版でFAXの送受信やPPPの着信ができるようになっている。

[スパコン]

1) スパマーコンテストの略。一度にいかに大量のメールを不特定多数に送ることが出来るかを競うコンテスト。
  その他に「いかに内容の無いメールを作成したか」等も採点の対象になる。
2) プログラマが露命をつなぐために、買い物をしにいく順番を略す。
  スーパー ⇒ コンビニ

[スパンボリューム] Spambo Rium【1751~1802】
 ルーマアニア人の作家。戯曲「サルヘリに集いし人々」の作者として知られる。
 マルゴロ様式文学の先駆者として、後世に多大な影響を与えた。
 思想家、あるいはマルゴロ・セント派の政治的指導者としても有名で、
 彼の言葉に「年金は納めるものではなく、もらうものだ」がある。
 晩年、怪死し、暗殺されたといわれるが犯人は判明していない。

[スピンロック] 西上馬之助の必殺フォール技。 

[スペースバー] 宇宙の酒場。 たまにベイダー卿が飲みに来るらしい。

[スペクトラム拡散通信方式]
 夕立の後などに空中に漂う雨粒で太陽光が分光されてできる七色の帯。
 空にかかる七色の橋のように美しく刹那的ではかない存在のこと。

[スマートポインタ]

1) 不特定多数の女性をメロメロにしてしまう魔法の(な)移動物体。
2) 言うまでもなく「スマートなボインちゃん」の事。

[スマートメディア]

1) 彼女はアトランティスの・・・スマートな体系したナディアさんです。
2) 勝手にデータを消してくれる賢いメディア。ただし買う人間は賢くない消費者である。

[スモールモデル] 身長が150cm未満の成人モデル。

[スラッシング]

 Java, C++等でコメント冒頭を書いている際に居眠りしてしまい
 ////////////////////////////.. とキーリピートで延々入力されてしまうこと。 

[スルー]

1) 非血縁関係の義姉妹のことを指す。義姉妹関係の証としてロザリオが使用されることが多い。
2)  先に足だけ食べたスルメ

[スレッド]

1) 原色の赤。素Red
2) すごくレッドが略されたもの。 他のタスクのマイルストーンが達成できていなくて
 「待ち合わせ」のために自分の作業が固まっている状態。
3) セーターのほつれた糸を引っ張るかのごとくリソースが漏れていく様子またはそのための技術。
  適用例:「マルチスレッド化したらリソース漏れたよ」

[スレストッパー] 意味不明な事を書いてレスを書き込めなくすること。

[スレッショルド]
 「スレッドしよるぞ」が、変化したもの。スレッドするとは「糞スレを建てる」と同意義語。

 例)あ、また>>1がスレッショルド。 訳)あ、また>>1が糞スレ建ててるよ・・・。

[スレッドセーフ]
1) 2ちゃんねるで20レス以内に「糞」という文字が出てこないスレッドのこと。
2)  保守書き込みのこと。  

[スレッド立てすぎ]

 Threadを立ち上げすぎてにっちもさっちもいかなくなった状態。 

[スロット]
 スロットルの略。エンジンを回すためにスロットルを回す所から
 パワー増強の為の強化部品を差し込む場所に転化。
 用例⇒「拡張~」「~マシーン」

[スワッピング]
 諏訪営業所のサーバに対しPingを打つ事。あまりやりすぎると
 アタックとみなされアクセスを制限されてしまうので注意が必要。

[スワップ]
 諏訪地方にて「町おこし」の為に結成された男性タレントグループの事。
 もちろん、某S○APのパクリである事は言うまでも無い。
 似ているような似ていないような微妙な線が話題となり、当初はマスコミにも
 とりあげられたが、しょせんはパチもの、一時のブームはあっというまに過ぎ去り
 今は地元でも知る人はあまりいない。

[スワップファイル] 要求仕様書の入ったフォルダの中身がいつのまにかすり替えられてしまっていること。

[スーパー・カミオカンデ]
 地底に作られた大帝国「のび太と地底王国」の撮影セットとして使われた。
 ジャイアンの歌声で照明ランプが壊され、現在改修工事中。

[スーパークラス] たいそうな名前がついてる割には基本機能しか持たないという罠。

[スーパークラス]
 中世の魔書「竜と玉とオブジェクト指向」を紐解くと、
 「純粋なクラスがインターフェイスの限界に達し力を求めた時、
 金色に変化し、他のクラスにfriendとしてアクセスしてしまう現象」 と記載されている。

[スーパースカラー]
 某有名TVに出てくる女性捜査官の熱狂的なファンの事をスカラーと呼ぶ。
 その中でも特にコアな層をこう呼ぶ。役を演じている女優の私物や毛髪などを入手する為には
 犯罪を犯す事もためらわない恐怖の集団である。

[スーパースカラプロセッサ]
 守備力の上がった状態で販売されるプロセッサ。
 ヒートシンク取り付けの際にもコア欠損の心配が少ない。
 但し、熱に対しては変わらず弱い。

[スーパーパイプライン] エレガントなプログラムの事。パイプオルガンの美しいフォルムに例えて。

[スーパバイザモード]
 フランチャイズ制のチェーンなどでは「スーパーバイザー」と呼ばれる。
 管理職が定期的にチェーン店を訪問し、チェーン全体の品質を均質に保っている。
 訪問される各店舗では、スーパーバイザーの訪問時は通常とは異なり真面目に運営される。
 【同義語】参観日の子供モード

[スーパーハッカー]

 サクマドロップスに入っている飴の1つ。その中でも、スーパーハッカ飴は通常の3倍甘い。

[スーパーペンギン]

 旧名は「スーパーバード」、一階述語論理では解決の難しい以下の問題
・日本は憲法9条を持つ
・憲法は軍隊の保有を禁じる
・軍事衛星は軍隊が持つ
 結論: 日本は軍事衛星を持てない

 に対して、

・Linux上の衛星プラットフォームは軍事用とは限らない

 という意味不明瞭なファクトを追加することにより可能となった自衛隊情報収集衛星。もちろんH2で打ち上げる。


次は「せ」‥あくせくしてんなオレ。


前へ  次へ


© Rakuten Group, Inc.